鉛筆特集
様々な世界の鉛筆を集めました。
また、鉛筆に無くてはならない消しゴムや鉛筆削りもご紹介します。


懐かしさのある、どこかノスタルジーを感じるデザイン。
鉛筆ならではのぬくもりを感じます。
![]() |
|
レトロな雰囲気の鉛筆。 軸には九九や公式が書かれており、勉強するのが楽しくなる…かも!? ![]() |
|
![]() |
![]() |
軸がメタリックカラーになっています。 | 軸色に合わせた消しゴム付きです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チェコの人気キャラ「クルテク」が描かれた鉛筆。 | 木の風合いを活かしたぬくもりを感じる鉛筆です。 |
![]() |
![]() |

デスクに置いても転がりにくい角軸鉛筆。
勉強のお供にもピッタリです。
![]() |
|
6角軸の角部分にラインが引かれた、消しゴム付きの鉛筆です。![]() |
|
![]() |
![]() |
木の風合いを活かしつつ、落ち着いた色合いに仕上げています。 | シルバーに塗られた軸の鉛筆です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
懐かしさのあるオーソドックスな鉛筆です。 | シンプルなデザインの赤色鉛筆です。 |
![]() |
![]() |

立てて書いたり寝かせて塗ったり、様々な描画がしやすい太軸鉛筆。
普段使いにも、スケッチなどの用途にも使えます。
![]() |
|
人間工学に則って作られた三角軸の鉛筆。握りやすいよう工夫されています。![]() |
|
![]() |
![]() |
メタリックな軸色をしている丸軸の鉛筆。 | 握りやすい三角軸の太軸鉛筆。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
軸に機関車のイラストが描かれたレトロな丸軸鉛筆。 | 6角軸になっており、芯径もやや太めです。 |
![]() |
![]() |

マグネットでくっついたり、アイロンを使って熱転写できたり。
様々な要素を持った変わり種鉛筆たちです。
![]() |
|
ステンレススチールのプレートとマグネット埋め込みの鉛筆のセット。 プレートには両面テープが張ってあり、どこでも貼り付けられます。 切り株のようなデザインが可愛い鉛筆です。 ![]() |
|
![]() |
![]() |
布への絵柄のプリントや刺繍の下絵などに使える、熱転写できる鉛筆。 | 芯部分のみで出来た鉛筆。スリーブがあるので手が汚れません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
黒い紙にチョークのように書ける鉛筆です。 | チョークボードペンシル8本と黒用紙のノートパッドのセット。 |
![]() |
![]() |


素材にこだわったものや太軸鉛筆に対応したものなど、様々な鉛筆削りを集めました。
海外製品ならではの一味違った鉛筆削りが揃っています。
![]() |
![]() |
木でできており、ぬくもりを感じられる鉛筆削り。 | 真鍮ならではの素材感が味わえる鉛筆削り。2穴つきです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パステルカラーが可愛らしい鉛筆削り。2穴つきです。 | 木製のデザイン性が高い鉛筆削り。5.5mmペンシル用です。 |
![]() |
![]() |


鉛筆と共に持つ消しゴムにもこだわりを。
遊び心やデザイン性を感じられる消しゴムを集めました。
![]() |
![]() |
人間工学に基づいて作られた消しゴムです。 | 天然素材をベースに作られた、小さくてかわいい消しゴム。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランダム模様になっており、同じ模様がない消しゴムです。 | 鉛筆型のカラフルな消しゴム。 |
![]() |
![]() |
